チャットレディ代理店のアスタリスクは、全国的に展開している代理店です。
公式の求人サイトを見ると、日本国内だけではなく、シドニーにも店舗があることが分かります。
そんな、各地での運営を安定して行っている代理店アスタリスクには、どんな特徴や口コミがあるのか?
詳しくまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
アスタリスクの基本情報
(画像出典:アスタリスク公式ホームページ)
勤務地 | 新宿 |
電話 | 0120-111-665 |
公式サイト | https://asterisk.network/ |
アスタリスクをおすすめしたい年代は?
チャットレディの応募条件が、アスタリスクでは60歳までの方まで可能になっています。
多くの代理店は、50歳までである場合がほとんどで、中には、35歳までの制限があるところも……。
そのため、50歳以上でチャットレディをしたい女性には、アスタリスクがおすすめです。
また、年代関係なく、アスタリスクはチャットレディ経験者にもおすすめできます。
代理店を変えたいと思った方や、在宅から通勤して働きたいと思った方にとって嬉しい、経験者優遇制度がある代理店です。
これまでの実績と待遇をもとに、最初の報酬率の設定や、その他待遇の特典が得られますよ。
アスタリスクの特徴
所属するチャットレディへ、アスタリスクが用意した待遇について紹介します。
待遇の中には、アスタリスクならではの特徴も豊富です。
都内には、東京新宿店・池袋店・渋谷店・大森駅前店・町田店の5店舗があります。
その中でも、特に新宿店についてまとめていくので、参考にしてみてください!
新しくて綺麗な店舗
アスタリスクの中でも、新宿店は比較的的新しい店舗になります。
2018年9月にオープンしたので、チャットルームだけでなく、事務所内もとても綺麗です。
その上、新宿駅から徒歩数分という好立地なので、会社や学校終わりの女性も通勤しやすい利点があります。
オフィスタイプの建物なので、通勤の時、周りの目を気にする必要がありませんよ。
シンプルで清潔なチャットルーム
個室になっているチャットルームは、シンプルな内装です。
フォトギャラリーを見るに、広さはあまりありませんが、チャットをするには十分な広さが確保されています。
フリーフードやフリードリンクも用意されているので、仕事環境は快適そうです。
女性スタッフが多い店舗
アスタリスク新宿店は、都内で唯一、女性スタッフが運営している事務所です。
チャットレディ経験者でもある女性スタッフは、メイクの方法や接客対応のコツまで丁寧に教えてくれます。
現在のスタッフ構成は、女性5人と男性1人となっており、面接スタッフの大半は、女性スタッフが行っているようです。
初めてのチャットの仕事の面接は、とても緊張すると思います。
ですが、面接するスタッフも、チャットレディの面接を受けた経験があるので、不安な気持ちも緊張も、一番わかってくれるでしょう。
ボーナス各種あり
チャットレディとして、1日体験入店をすることで、5,000円の体験ボーナスがもらえます。
入店後は、毎回5,000円の新人手当てが計3回までもらえるようです。
チャットで得た報酬とは別にもらえるので、平均時給で言うと、プラス1時間お仕事をしたのと同様の報酬が得られることになります。
初めからチャットレディとして稼げる自信がない方でも、慣れるまでは報酬が得られるので安心ですね。
正社員雇用・代理店の独立開業も可能
チャットレディの仕事を長く続けていくために、アスタリスクでは、キャリアアップ制度が導入されています。
現場で働くチャットレディから、後に正社員のサポートスタッフやエリアマネージャーになれるという制度です。
そこから、独立して、自分の代理店を持つこともできるようでした。
年齢的に現役チャットレディを長く続ける自信がない方や、サポートとしてチャットの仕事に携わりたいと思う方には、嬉しい制度なのではないでしょうか?
開業のサポートもしてくれるそうなので、将来性もかなり期待できそうですよ。
アスタリスクの報酬について
チャットレディ代理店のアスタリスクの報酬は、比較的高く設定されています。
大手代理店の通勤者の報酬率は、30%であることが多いです。
しかし、アスタリスク新宿店の報酬率は33%〜40%となっています。
ちなみに、新宿店の平均時給は、5,280円です。
もちろん、体験入店の時から、報酬は日払いで受け取れます。
手渡しで受け取れるので、すぐにお金が必要な方も、安心してお仕事が可能です。
昇給システム・交通費の支給あり
チャット業界では初となる、昇給システムがあります。
月の売り上げ成績によって、翌月の分給がアップする仕組みです。
また、交通費の支給もあるので、チャットの仕事で必要以上にお金をかけることもありません。
常に報酬がアップしていく仕組みになっているので、毎日の仕事のモチベーションになりますね!
アスタリスクの口コミ
新宿の店舗で働いているチャットレディから、アスタリスクに寄せられた口コミについて紹介します。
事務所の雰囲気について、こんな口コミがありました。
チャット以外でも、どんなことでも受け入れてくれてうれしいです(*’ω’*)
(引用:アスタリスクホームページ)
このような、「スタッフが親身に相談に乗ってくれる」というような口コミは多かったです。
事務所の雰囲気とスタッフの良さが伝わってきますね!
また、体験入店をした方の体験談も、たくさんありました。
ここでなら頑張れるかも…と思っているところです。
(引用:アスタリスクホームページ)
わからないとこなど、そのつどすぐ答えていただけたので、不安が解消していきました。
(引用:アスタリスクホームページ)
体験入店での印象も、かなり好印象のようです!
口コミの中には、チャトレ経験者の方もいましたが、他の代理店と比べてのマイナス評価は、見つかりませんでした。
コメントだけではなく、体験入店で稼げた金額や、体験時間帯・お仕事した時間も一緒に載っており、中には2時間で18,000円稼いだ方もいるようです。
これから体験入店をしようと思っている方は、評判と共に、報酬金額も参考にしてみてくださいね。
まとめ
チャットレディ代理店を探す際、アスタリスクを検討している方は、公式求人サイトを一度見ておくと良いでしょう。
アスタリスクは、全国どの店舗も、サイトを見ただけで事務所の雰囲気が分かることをコンセプトとしています。
各支店ごとのページが充実しているので、実際に自分が使うであろう、通勤チャットルームや事務所内の写真が豊富です。
スタッフブログの更新も頻繁に行われているので、スタッフの人柄も見れますよ。
チャットレディの応募が初めてで、面接に行くのも不安だという方は、事前に事務所の様子が詳しく知れるアスタリスクは、かなりおすすめです!